2018年6月28日木曜日

NEMノンアルビールはこんな感じで作ってます。

NEMノンアルビール。
今日はIPAの作成手順を、簡単に写真でご覧にいれましょう。
この本を参考に作っています。


まずはモルトエキスを計測。
モルトエキスは麦汁を煮詰めてホップなどと調合したものです。




計測。
ノンアルなので規定量の8分の1です。





これを湯煎します。

同時にホップを湯煎します。ホップは、長く煮込むと苦味が出て香りが飛ぶ。短く煮込むと苦味は出ないけど香りが強く出る。その性質を利用して、時間差をつけて鍋に投入します。
























煮込み終えたら、下のような巨大なペットボトルに水、モルトエキス、ドライモルト(写真撮り忘れた)、ホップ、イーストを入れてシェイク。

こうして温度管理をしてあげると、液体(ウォートといいます)の中の酸素を使って、イーストがポコポコ発酵し始めます。

そしてそのまま約1週間。
イーストに頑張って働いてもらいます。

ーーーーー
1週間後
ーーーーー

発酵のポコポコが終了したら、瓶詰めの用意。



研究用に飲んだ瓶や、炭酸用のペットボトルを、
1つ1つ丁寧にハイターで滅菌消毒していきます。



発酵容器から瓶詰め用の容器に移したウォートを、
1つ1つ瓶に詰めていきます。

そして打栓機で王冠を付けていきます。
王冠は煮沸消毒しています。




そしてプライミングシュガーという砂糖を入れて、
約2週間程度二次発酵させます。

ウォート中に残ったイーストが、砂糖をエサに二次発酵し、
発生した炭酸ガスがシュワシュワののど越しを生み出してくれるわけです。



ーーーーー
2週間後

ーーーーー
















今日も乾杯!!



何かあればtwitterで質問して下さい^▽^



///////////////////////////////////////



◆Line@ 


ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平

◆facebook◆
塚崎匡平

0 件のコメント:

コメントを投稿