2017年4月10日月曜日

トランプ政権の国連人口基金への資金ストップについて、各紙の記事を総合したよ。

先日、ブログでも上げたトランプ政権の国連人口基金への資金ストップ。
http://bunkeiiryonohondana.blogspot.jp/2017/04/blog-post_5.html

各社の記事からポイントを抽出しました。
ブッシュ政権の時にもUNFPAへの資金拠出は停止されていたんですね。
ここ報じてるの一社だけ。リンクから各社の記事見てみて下さい。


◆米国は2015年、UNFPAに7500万ドルの資金を拠出し、第4位の資金拠出国となっている
◆トランプ大統領はことし1月の就任直後、強制的な人工妊娠中絶に関連する団体などへの資金援助をやめる大統領令にも署名
◆今回の決定には国内の保守層にアピールする狙いがあると見られる。

◆トランプ大統領は、これまで、中絶反対の立場を鮮明にしていたほか、2018会計年度の予算編成でも、開発援助などの予算を3割削減する方針を打ち出していた。
◆トランプ政権が国連機関への資金拠出停止を決めたのは初めて

◆停止の理由はUNFPA(国連人口基金)と中国政府の連携。「中国の家族計画には依然、強制的な中絶や不妊が含まれている」と批判。
◆これに対しUNFPAは声明で、「誤った主張」としている

◆2017会計年度は3250万ドル(約36億円)の拠出を停止する。停止分の資金は家族計画を支援する別の団体に回す。
◆米国はブッシュ(子)政権の時にも、資金が中国での中絶に使われているとして、UNFPAへの資金拠出を停止している
◆国連への最大の資金拠出国である米国が今後、一層の削減を進めるのではないかとの懸念が強まりそう。


◆国連人口基金事務局長 ババトゥンデ・オショティメインからのメッセージ
 国連人口基金HP
http://www.unfpa.or.jp/news/ed.php?eid=00084

◆ババトゥンデ オショティメイン
Babatunde Osotimehin
 国籍 ナイジェリア
専門 医師
肩書 国連人口基金(UNFPA)事務局長 ナイジェリア保健相
経歴 ナイジェリアのエイズ対策を統合する国家エイズ活動委員会委員長、保健相などを歴任し、長年エイズ対策に尽力。市民団体、宗教団体とも連携し、国民のエイズに対する意識改革が評価される。2011年1月国連人口基金(UNFPA)事務局長に就任。


///////////////////////////////////////
◆Line@ 
ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

0 件のコメント:

コメントを投稿