2017年7月13日木曜日

WealthNaviのおつり積立サービス「マメタス」を始めたくて一連をレポートしてみる その14〜突撃本社セミナー編〜

前回
WealthNaviのおつり積立サービス「マメタス」を始めたくて一連をレポートしてみる その13〜一か月経って〜

こんにちは塚崎です。

7月12日水曜日、
WealthNavi本社で開催されたセミナーに行ってきました。

※最初から読みたい方
WealthNaviのおつり積立サービス「マメタス」を始めたくて一連をレポートしてみる その1





















19:30から21:00の予定時間を少し過ぎるまで、
柴山CEOによるセミナーが行われ、
特に何かを売り込むこともなく(笑)、
クリーンな会社のイメージそのままの素敵なセミナーでした。

参加者は20名弱ほど。
若い方が多かったですが、40代っぽい方が何名か。
50歳から60歳代のお父様世代はほとんどいなかったですね。

まあ、対人取引に慣れている上の方には、
なかなか馴染めないシステムかもしれませんよね。

基本的な柴山さんの哲学は、このページで見ていただく。
財務省、マッキンゼーを経て起業 千差万別の金銭感覚からわかったこと

セミナーの知識棚卸し。
自分用のメモなので、読みにくくても悪しからず。
みなさん是非本社セミナーへ行ってみて下さい。

・r>g ピケティ。 
 r:4-6% g(dp):3-4%
・アルゴリズムが中長期向け。短期には向いていない。
・コアサテライト。長期積立分散をコアに。
・はじめるタイミングは誤差に過ぎない。肝心なのは長期で続けること

・リスク許容度は変えないほうがよい。
⇒1%の手数料の中にスプレッドリスクや、許容度変更時の買い直し手数料は含まれている!つまりWealthNaviが負担している!
・税金
 所得税40~60%
 企業40%位
 投資のリターンにかかる税は優遇されている⇒投資を促進している

・ピケティの主張
 格差社会⇒戦争⇒富裕層が没落・均一化⇒平和⇒格差社会の復活⇒所得の再配分
・WealthNaviの哲学:gからrの世界へ。格差社会から身を守る
・長期=10年(以上)をイメージ
・10年より20年の運用の方がリスクが0%に近づく

・手数料1% 預かり資産に完全連動。利用者と同じ方向を向く。
 ⇒スイスのプライベートバンクがモデル
・日本では良質な投信の資産が100億未満
 ⇒早期償還リスク。現金化される時点で20%の税がかかる
・日本では今まで投信の償還平均は2年なので、早期償還リスクは問題にされにくかった。
 ⇒金融庁の指導で長期安定性を促した結果3年に(笑)

・米国の上場ETFを購入
 ⇒運用会社と契約する必要がない。自分たちで選んで買う
・WealthNaviでは新しい金融商品は作らない。
 ⇒利用者が直接ETFを保有。WealthNaviに何かあっても、管理が変わるだけで、利用者の保有は守られる。
・正確性→安定性→効率性

・同時に購入しても、各自でポートフォリオは違う(最初は同じでも入金タイミング等で違ってくる)
・新興国に分散投資をするといっても、米国に上場する場合が多く、米国の比率が高まる傾向にある。
・GDPに比例して投資していることを謳う投信もあるが、金融工学的にはナンセンス

・富裕層向けのサービスをみんなが使えるようにしている
・同業他社、シミュレーションで見せるのは簡単だけど、それを厳格に実現するのは大変

・利確売りはWealthNaviがやっているので不要
 ⇒リバランス
・積立では絶えずバランスが保たれるようにETFを買い増す

・税金最適化⇒いずれユーザーに見える化したい
・同じ金額を一気に買うか、分けて買うか
 ⇒金融工学的には答えはない
・勝ちパターン
 ⇒セミナーで聞いてみて下さい。
・手数料は、スケールメリットや金融システム全体の省コスト化で下がっていくと予想

「人間の脳は資産運用に向いていない」

・20代ではリスク5から始めて、5~10年でリスク許容度を下げていく
 ⇒バランス型投信だと株中心で資産形成されて60代を迎える
 ⇒本当は債券中心に変えた方が理想的、それをやろうとすると買い換えになるので利確税金がいったんかかる。

・日本の金融インフラを目指す。
・マメタスはWealthNavi本体でも8月頃から開始予定

つづく
WealthNaviのおつり積立サービス「マメタス」を始めたくて一連をレポートしてみる その15〜追加投資〜



WealthNavi本社の玄関に置いてあった本。
WealthNaviも載っているようです。


合言葉は、投資は自己責任で!



元々100万円だった最低金額が、
全て30万円に統一されたようです!

つづく


///////////////////////////////////////
◆Line@ 
ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)

line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

0 件のコメント:

コメントを投稿