2018年8月18日土曜日

黒ビール探究その17 SIIDISUKA Purtse's醸造所



SIIDISUKA
Purtse's醸造所
6.3%

最近国家ぐるみのIT化で話題の国、
バルト三国の1つエストニア。

最近エストニアに興味があったので、
ついついこちらを手に取ってしまいました。

Purtse's醸造所
http://flavoursofestonia.com/eng/klubi/purtse-brewery-and-tchaikovsky-the-wildly-delicious-east/

↓google翻訳にて

Purtseはエストニアのよく知られている小規模な醸造所の東側にあり、それは誇りを持ってそうです。Ida-Viru郡の大まかな工業地帯は、今日のビール醸造会社の子供時代の遊び場であり、今日のビールのインスピレーションです。彼らのビールは彼らの別のボトルで認識され、ビールの名前はあなたが瓶を開ける前に味を与える。

Ida-Viru郡には特別なオーラがあります。それは堅牢で工業的です。少し怖いだけでなく、魅力的です。エストニアの人たちとはまったく違う人生のある方法を持っています。食べ物と飲み物は、その国の他の場所とは違って、しばしばそこで味わいが違う。

希望者(と敢えて)、試してみてください。

びあマさんのサイトより。
【エストニアビール】シーディスカ  330ml 
エストニアの小さな村「プルツェ」。その村のランドマークである、16世紀中頃に建造されたプルツェ城の鍛冶場を、醸造所に改築して造られているミルクスタウトです。ビール名を和訳すると「シルクのストッキング」となり、絹の様に柔らかな口当たりのチョコレートを連想させる風味が特徴的です。

スタウトの前に「ミルク」が付くのは、
乳糖を使っているためで、発酵されずに残って甘味を出すそうです。

ということでいただきます。

ごくり。

取り立てて癖はない。
甘い香り。
ダークチョコレートやコーヒーなど、
刺激的なフレーバーはない。

インスタ女子みたいなことを言うと、
とても優しいお味。


乳糖の柔らかな甘み。
ミルクというよりは、お菓子のミルキーのような優しさを感じる。
ミルクではない。

個人的には甘いお酒は嫌いではないので、
ホッとして、にやにやしてしまう。

写真を見てもらうとわかるように泡まで黒い。
毛細血管のように、泡までこのビールの優しさが行き届いている。
結構また飲みたい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
【エストニアビール】シーディスカ  330ml
価格:656円(税込、送料別) (2018/8/18時点)

///////////////////////////////////////

◆Line@ 

ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

0 件のコメント:

コメントを投稿