2019年5月26日日曜日

黒ビール探究その43 Stoutello Chocolate Hazelnut Stout  Knee Deep Brewing


Stoutello Chocolate Hazelnut Stout
Knee Deep Brewing
6%

knee deep HP(動画が始まります)
https://kneedeepbrewing.com/

AQ BEVOLUTIONの紹介ページ
http://www.aqbevolution.com/usa/knee-deep/

まずはフレーバー。
まるで金属のようなホップの苦み走った香り。
震えるぜぇ。

1口目ぐびり。
うおお、ヘーゼルナッツが強力。
そこからのチョコレート。
コーヒー感はあまりないかな。

とにかく今まで飲んだ中でも、
最強クラスのヘーゼルナッツ感。

麦芽・ホップ・ココアだけど、
よくこんなフレーバー出せるなあ。

甘さは割とさっぱりめ。
べたっとした感じはしない。

物珍しいナッツ感に慣れてくると、
だんだんとホップの鉄なビターが出てきて、
奥底のココア感がジワジワ効いてくる。

この段階になると、
少し甘さの中途半端さが気になってくる。
もう少し振り切ってもよかったのかな。

でも、独特で美味しかった。
ごちそうさまでした。

///////////////////////////////////////

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

黒ビール探究その42 スイートバニラスタウト サンクトガーレン


スイートバニラスタウト
サンクトガーレン
6.5%

サンクトガーレン HP
https://sanktgallen.shop-pro.jp/?pid=49671295

以前、日暮里のビアパブイシイでドラフトを飲んで、
美味過ぎてずっと思い出に残っていたビール。

まずは香り。
香りからはそこまで強いバニラ感は無いかな。

いただきまーす。
優しい甘さと、なるほどバニラ・チョコの香り。
奥底にダークチェリーのような酸味。

バニラの方が取り上げられるが、
この酸味の方が実は大事なのではないか。
モッタリ感やベッタリ感が全然無い絶妙なバランスで、
次の一手にスイスイ進んでしまう。

クリームチーズのカナッペと合わせてみる。
チーズの酸味と調和して、
モルトの甘味とコクが一気に引き立つ。
乳製品との相性が非常に良いのもバニラの効力か。

温度が上がるとトロミと焙煎香が立ち、
少し豆腐系のたんぱくが出てくる。

酸味も改めて出てきて、キュッと締める。
甘いけどしつこくなく、最後までスルスルと飲める。

スイートを売りにしているが、
バランス感の爪を隠した利口なビールだ。
美味しかった。ご馳走様でした。

///////////////////////////////////////

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平


2019年5月4日土曜日

黒ビール探究その41 Porter Founders




Ptorter 
Founders
6.5%

ビールのページ 公式HP
https://foundersbrewing.com/our-beer/porter/

その筋ではおなじみのFounders Brew。
沿革を読むのが面白いです。
経営学の教科書に出てきそうな感じ。
https://foundersbrewing.com/brewery/about-founders/history/

さてさて、いただきます。

まずは香りから。
控えめなスイートチョコと、若干のホッピー感。

ぐびり。
香ばしさと甘さのハーモニーがガツンと押し寄せてくる。


こんがりとしたロースト香、ホップの爽やかな苦味。
次にコーヒーとアルコールの甘さが来る。

そこからホップの苦味が舌に残って、
最後にナッツチョコレートでフィニッシュ。


全体的に苦味から甘さへ移行し、
そしてまた最後に苦味に戻ってくる。
プラスアルファで若干の豆腐系のたんぱく感。


飲み慣れてくると甘さが浮き立ってくるが、
ホップの苦味がさわやかに味を締めてくれるので、
段々と甘味と苦味のダイナミズムが大きくなっていく。


さらに温度が上がると、
甘さが更に立ち、とろみが増していく。


ホップの苦味がだんだん落ち着き、
舌先の苦味から舌奥の苦味に変わってくる。
ビールを体で飲んでいるような感覚に襲われる。


一日の終わりを感じさせる骨太なポーター。
(昼だけど。苦笑)

ごちそうさまでした。

///////////////////////////////////////
◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平


2019年5月1日水曜日

黒ビール探究その40 ミルクチョコレートスタウト BAEREN




ミルクチョコレートスタウト 
BAEREN
5%

ベアレン HP
https://www.baerenbier.co.jp/ourbeer/


フレーバーはスイートなミルクチョコレート。
全く名前負けしてない。

いただきまーす。

おお、めっちゃスイート。
5%でこの甘味。
甘味の種類はアルコールではなくて糖の甘味。

コーヒー感はゼロ。
チョコ100%。
たんぱく感も無くてスッキリ。
純粋に甘味を楽しめる。


何度飲んでもスイートは繰り返す。
段々とホップの控えめな苦味が良い具合になってくる。

5%なのが良い。
味が濃さについて、
麦の濃さと、
糖から来る甘さの違いをよく教えてくれる1本だ。

舌に残る甘さが余韻を与えてくれる。
自然とため息が出てくる。

まさにデザートビールだ。
ごちそうさま。
///////////////////////////////////////



◆Line@ 

ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平



黒ビール探究その39 モーニングコーヒースタウト Baird Brewing




モーニングコーヒースタウト 
Baird Brewing
7%

製品HP
https://bairdbeer.com/ja/beer/morning-coffee-stout/

千駄木の リカーズのだや さんで購入。

フレーバーから物凄くコーヒー。

ぐびり。

コーヒースタウトと名乗るの中でも、
特にコーヒーが強い。

渋めで、ちょっとえぐみがある位のコーヒー。
そのあとにフワッとスイートなアルコールの甘さ。

アルコール7%だけど、コーヒーとの調和でキツさがない。
キャラメルのような黒糖の風味も、全体を柔らかく包み込んでいる。

コーヒー「風味」ではなく、
ビールとコーヒーが完全に共存している。

モーニングコーヒースタウトだけに
野菜サンドイッチと合わせてみる。
パンに染み込むアルコールもまた良し。

ワシッワシッっとパンを頬張って、
グビリグビリと飲み干す。
うめえ。ああ、コーヒー。

最後に余韻として残る甘さが心地よい。

ごちそうさまでした。


///////////////////////////////////////



◆Line@ 

ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平