2019年1月31日木曜日

黒ビール探究その34 SHAKESPEARE STOUT  Rouge Ales





シェークスピア オートミールスタウト
Rouge Ales
6%


Rouge AlesのHP shakespeare stoutの商品ページ
https://www.rogue.com/


びあマ北千住で購入。

オート麦と大麦を使っているよう。
日本語の原材料を見ると、「麦芽」とヒト括りにされてしまっている。


この辺もうちょっと正確に記載するようにした方がいいんじゃないかな。。。
食の安全!とかではなくて、ビールの個性を表現するためにさ。



さてさて、ファーストインプレッション。
スイートな香りがそこはかとなく漂う。


1口目。
炭酸は強くはないが、
爽やかさを感じるくらいの強さはある。


口当たりの爽やかさの割りに、比較的重さがあるスタウト感。
後味はダークチョコレート。


チョコの後にオートミールのたんぱく質感。
豆腐系のプロテインのような。


口が慣れてくると、
甘いフレーバーからホップの苦味への、
振り子のような触れ幅が引き立ってくる。


スタウト特有の、
口に残るネットリ感が段々姿を現してくる。



ここで、つまみを投入。
今日はシンプルな白菜のお漬物。


合わせると、
甘みとチョコフレーバーが高波のように顔を出し、
そこからまた引き潮のようにホップの苦味に引き戻してくれる。

そしてまたたんぱく質。

また白菜を一口。
ホップの苦味が、野菜のもつ甘さを引き立てる。


おお、
白菜の塩漬けとスタウトがこんなコラボレーションをするとは。
良いね君達。


冬なので温度が自然にはあまり上がらない。
なので、手で少し体温を伝える。


高まっていくとろみ。
段々、オートミールの穀物の香りが立ってくる。
麦の袋に顔を突っ込んで、胸一杯息を吸い込んだような。


ダークチョコのビターさが増し、
やはり後味はたんぱく質。
ここは好き嫌いが別れるところかも。
オートミール系の特徴なのかしら。

私は好きですよ。
美味しかった。ごちそうさま。





///////////////////////////////////////


◆Line@ 

ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平


2019年1月29日火曜日

Coin the Real@福岡 回顧録

ということで、1月の3連休に九州地方に行ってきました。


 


折角なので、福岡で一泊して、


 


仮想通貨で支払いができるという、


屋台けいじさんと、Coin the Realさんに行ってみようと思い立ったわけです。


 


まずは屋台けいじさん。


福岡駅から地下鉄に乗り、赤坂駅で下車。


 


警固という交差点までテクテク。


到着~。この辺かな?


 


ん~屋台がないぞ。。。


一個も無い。この辺は屋台で賑わっているはずでは?


 


私が行ったのが、1月13日の日曜日。


 


後々知ることになるのだが、


日曜日は屋台も中州もお休みのところが多いらしい。


しかも3連休とかお構いなしに休みらしい。


 


だから3連休で福岡へ行く人は、


日曜の夜に遊ぼうとする場合注意が必要です!


(この記事の最も役に立つ部分です)


 


まあ、知らなかったので、ショウガナイネ。


気を取りなおして駅の反対側の長浜ゾーンへ。


 


博多華丸・大吉のものまねでもおなじみの「元祖長浜屋」へ。


本場の長浜ラーメンはこんな感じなのね。


美味しい!っていう感じではなくて癖になりそう。


 


同じ駅で保険が効く、懐が深いぜ福岡。


 


その後、もう1度警固の交差点に戻る。


Coin the Realさんへ電話。


 


というのも、前日の12日には、


同店でNEMの新年会が行われていたそうな。


 


20人くらい参加されて盛況だったそう。


 


知ってましたよ。


お洒落な写真をインスタで眺めておりました。


 


前日は法事で長崎だったので、


そこには行けませんでした。。。残念。。。


 


んで、


一番の心配が、イベントの次の日だったので、


お店がお休みなのではないかということ。


 


電話して確認したところ、バッチリ開店しているよう。


rettyの地図を見ながらトコトコ。


 


しかし、


なかなか着かない。。。


 


再度電話して、道に迷っていることを伝える。


近くに見えるものを伝えたりしても、何かチグハグ。


 


どうやらrettyが参照していたyahooの地図が間違っていたよう。


(google mapは合っているようです。今は直ったのかな?)


 


結果的に、近くまでバーテンさん迎えに来てくれました。


感謝、感謝で無事到着。


 


開店間もない時間帯だったので、店内を独占。


 


3人のバーテンさんが面白いトークを繰り広げてくれるので、


おひとり様でも十分に楽しめました。


 


特にメインのバーテンさんの、


お酒やおつまみへのこだわりは、「深くて」聞いてて面白い!


 


さてさて、実際頂いたお酒です。


 


l


ジントニック。


ボンペイサファイヤに更に薬草をご自身で漬けたスペシャルななジンベース。


 


とんこつラーメンを食べてきたのでさっぱりしたものを、


というリクエストにお応えいただきました。


 


チャージのピクルスを摘みながらさっぱりと。


エンジンかかってくる。


 





続いては燻製ラムのソーダ割。


1枚目と写真が酷似。笑


 


こちらもラムをご自身でスモーキーに燻したそう。


うーん。スモーキー。


 


くるみバターと合わせてごくり。


(レーズンバターのくるみ版)


 





最後はボウモア。


ナッツとお勧めのチョコレートで。


 


特にお気に入りなのは、


・大人のポッキー(ワインと合わせる用とウイスキーと合わせ用)


・AirgeadさんというBAR専用チョコレートのチョコ。


https://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%88&form=IE10TR&src=IE10TR&pc=EUPP_FSJB


 


 


Airgeadさん、衝撃でした。


 


宝箱のような箱の中に可愛らしいチョコレートが詰まっていて、


そこから好きな味を2つ選べる。


 


珍しい味多くて、


どの味も捨てがたかったのですが、


オレンジチョコレートと、バーテンお勧めの味噌をチョイス。


 


うおお、不思議な味だが美味い。


衝撃。


 


後から入ってきた女性2人組みは、


さつまいものカクテルなどを頼んでいた模様。


 


次回はフルーツカクテルを中心に攻めてみたい。


いやあ大満足。ご馳走様でした。


 


なお、


カウンターは全席電源完備。


旅人に最高です。


 


racoon walletでXEM払い可能。


(私は恥ずかしながらracoonの口座を持っていなかったので、その場で開設してXEM払いしました)


 


あとね、全メニュー安い。


3杯飲んで、チャージとおつまみ3品(ナッツ、チョコ、くるみバター)頼んで5,000円ですよ。


 


福岡行ったら絶対行くべき!行くべき!行くべき!


 


長文失礼いたしました。。。


///////////////////////////////////////


◆Line@ 

ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平



2019年1月22日火曜日

ノンアルコール ゆずエールを作ったよ!

ちょっと前に飲んだこちらのビール。










hazyとは濁りという意味。











さてさて、


今回知り合いからいただいたこちらのゆず。










せっかくなんで、


ノンアルコールビールに昇華してみましょう。








今回は5 L 仕込みでこんなレシピです。


 仕込み水5L


 モルトエキス113g


 ドライモルト29g


 アロマホップ3g


 ゆず1個


 プライミングシュガー40g





作り方とかはこちらの過去記事をどぞ。












さてさて、発酵中のビール。


これから家族にモルトとホップとゆずが混濁してますが、


だんだん沈殿して綺麗になっていきます。










接写。


ゆずがぷかぷか浮いております。





一週間この状態で発酵させる。


ゆずの「ユ」。










プライミングシュガーを加えて瓶詰め。


このまま2週間発酵させる。










するとこのように、


ゆず風味のノンアルコールエールが完成。





ゴクリ。





うまーーーーーーーーーー。











次は倍量で10Lで仕込む予定。


誰かロゴ考えてくれー!


///////////////////////////////////////


◆Line@ 

ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆
文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平