2017年10月27日金曜日

友だちの数で寿命はきまる 人との「つながり」が最高の健康法 石川善樹

筆者の石川善樹さんは、
何年か前から界隈でよくお名前や記事を目にするようになりました。

漠然と公衆衛生界隈の方なんだろうなと思っていたのですが、
実際どういう研究されている方かというのはしっかりは知りませんでした。

先日、日本橋ライフサイエンスビルディングで行われたシンポジウムで、
楽天の最年少執行役員の北川拓也さんが、
公演中に石川さんのTEDを紹介されていました。

北川さん凄そうでした。
https://mirai.doda.jp/series/interview/takuya-kitagawa/

その話が面白かったので、つい手に取ってしまいました。
当日の動画がコレ。
まずこれを見た方が話が早い。




本は、かなり分かり易く書かれていて、
医療関係者ではなくても全然理解できると思います。



いかんせんキャッチーに寄せた(のだと思います)分、
全体的に「ほんまでっかTV」感が漂っているのですが、


・生活習慣が同じ被験者⇒修道女
・定年退職⇒図書館⇒家⇒妻のストレス
・母親定年
・雑談の効用
・WHOの健康の定義は誰がしたか
・愚痴はストレスの再現


この辺は面白いなぁと思いました。
もう少し他のご本も拝読してみたいと思います。





///////////////////////////////////////
◆Line@ 
ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆

文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

2017年10月20日金曜日

コウノドリ amazon primeでシーズン1を一気見なう

コウノドリシーズン2が始まったそうですね。
こちらは今やってるシーズン2。
コウノドリ 公式HP

今見てるのはこっち。
コウノドリ(2015)【TBSオンデマンド】 2015

第1話 未受診妊婦と救急体制
第2話 親か胎児か
第3話 風しんの予防接種
第4話 切迫流産と障害
第5話 低年齢妊娠と養子縁組
第6話 不妊治療と高齢出産

とりあえず、ここまで見ました。
第7話見ながら書いてますが、
星野源の助産師disがなかなか決まってますね。

急性期の看護師さんと話していると
やっぱり助産師さんとの考え方が違って面白いですよね。
助産師は科学的じゃない面が多いと。
まあまあ、そこはちょっと今回は置いておくとして。

全体的にテーマが重いんですが、
それをコミカルなタッチも織り交ぜながら、
上手く脚本も演技も作られてますね。

やるせなーい問題が多くて、
ずっと涙腺が緩みっぱなしな感じです。




勉強ということで買っちまうかなー。

///////////////////////////////////////
◆Line@ 
ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆

文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

2017年10月16日月曜日

なぜ人工知能は人と会話ができるのか 三宅 陽一郎

一言、骨太。

人工知能の本というと、

AIだー!仕事を奪うんだー!
シンギュラリティーだー!
ということになりがち。

しかし、
この本はまず、認識とは何か、
言語とは何かから始まる。

よく考えればさ、
人工知能っていうのは、人間の思考を体系的に構築して、
機械等に移してあげることなんだよね。

ということは、認識や、意識などが分からなくてはいけない。
ということは哲学的な要素が多分に必要であるわけだ。

落合陽一さんといい、
三宅陽一郎さんといい、
AIに造詣が深いフロントランナーは哲学にも強い。

いたって当然の事なのかもしれない。

ごちゃごちゃ能書きを垂れたが、
人工知能入門の本としても全然良い。

シーマンが懐かしかった。
いまだに評価も高く、
斎藤由多加 氏はいまだにご活躍されているようです。

AIと仲良く暮らせる日が来るといいね。



///////////////////////////////////////
◆Line@ 
ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)


line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆

文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平

2017年10月12日木曜日

超ひも理論をパパに習ってみた 天才物理学者・浪速阪教授の70分講義  橋本 幸士

本編は凄く分かりやすくて、面白いんだけど、
コラムの部分がめちゃめちゃ専門的で、
最後のほうは正直、何言ってるかよく分からなかった。

・マルダセナの予想
・クォーク
・グルーオン
・ファインマン図
・ブレーン
これだけ覚えとく。

色んな本をぐるっと回って、もう1回読みたい。





///////////////////////////////////////


◆Line@ 
ブログの更新をお知らせしたり、
ブログとは別にリアルタイムで良いことつぶやきます。
直接やりとりしたり、勉強しながら、一緒に精鋭になりましょう!
@zvf9388t で検索!(必ず@を入れてね)

line://ti/p/@zvf9388t

◆ブログ◆


文系医療の本棚~本を読んでまとめる~

◆twitter◆
文系医療チームの本棚bot 塚崎匡平


◆facebook◆
塚崎匡平